JLPT N2・N3 语法 – “〜に関して”与”〜をめぐって”的区别

目录
1. “〜に関して”与”〜をめぐって”的区别
2. 〜に関して
3. 〜をめぐって
4. 「〜に関して」VS「〜をめぐって」
5. 总结
6. 小测验
7. 相关文章
8. 评论
Q: ”〜に関して”和”〜をめぐって”有什么区别?
A: 两者都是比较正式的表达方式,类似于“〜について”,意思是“关于”或“涉及”。
主要区别在于它们所涉及的对象。
〜に関して (JLPT N3)
[意思]
关于A做B
[规则]
[N] 名词+に関して
[常用词汇]
話す(话)・聞く(听)・考える(思考)・書く(写)・調べる(调查)・知る(知道) 等等
[例子]
犯人はそのときの出来事に関して、何も話しません。
犯人对那时的事情什么也不说。
あの大学の教授は歴史に関してよく知っています。
那所大学的教授对历史很了解。
警察はこのあいだの事件に関して、色々な人を調べています。
警察正在调查与前几天的案件有关的各种人。
- 有时可以用「〜について」来替换。
- 「〜に関して」的「て」可以省略,有时写作「〜に関し」。
- 在更礼貌的场合,可以说「〜に関しまして」。
〜をめぐって (JLPT N2)
[意思]
关于A,多个人做B
[规则]
[N] 名词+をめぐって
[常用词汇]
議論する(讨论)・争う(争论)・対立する(对立)・裁判する(诉讼) 等等
[例子]
マンションの建設をめぐって、住民と建設会社が対立をしています。
围绕公寓的建设,居民与建设公司发生了对立。
今日の会議では来年の予算をめぐって議論をしました。
在今天的会议上,我们讨论了明年的预算。
会社の権利をめぐって争っています。
他们正在争夺公司的权益。
- 也可以写作「〜をめぐり」。
〜に関して VS 〜をめぐって
那么,让我们解释一下这两个表达的主要区别。
「〜に関して」只是单纯地表示对象,而「〜をめぐって」则表示存在对立的事物。
因此,必须使用适当的动词。
此外,「对立」意味着需要有多个人,所以当只有一个人时,不能使用「〜をめぐって」。
相反,「〜に関して」在只有一个相关人物的情况下也能成立。
[例子]
次の会議では予算に関して話すつもりです。
在下次会议上,我们打算讨论预算。
⇒ 我们将讨论“预算”。
A社と予算をめぐって対立しています。
我们与A公司围绕预算发生了对立。
⇒「关于“预算”的意见存在分歧。
[〜に関して]
这个词语经常在商务或正式场合使用,通常针对严肃的事情。
[例子]
〇 今、この事件に関して調べています。
我们正在调查这起事件。
〇 次の会議に関して質問をしてもよろしいでしょうか。
关于下次会议,我可以问一个问题吗?
在非正式场合使用会显得不自然,所以要注意。
× 宿題に関して質問してもいい?
〇 宿題について質問してもいい?
可以问一个关于作业的问题吗?
[〜をめぐって]
这个词语也同样在商务或正式场合使用。
与「〜に関して」不同,它强调讨论内容的严肃性,并且涉及与第三方的争论或对立。
[例子]
〇 この裁判では消えたお金をめぐって争っています。
在这场审判中,他们在争论消失的钱。
〇 親戚は土地の権利をめぐって対立しています。
亲戚们在争夺土地的权利。
在非正式场合使用会显得不自然,所以要注意。
× 姉は明日のデートをめぐって彼とけんかしているようです。
〇 姉は明日のデートについて彼とけんかしているようです。
姐姐似乎在为了明天的约会和他吵架。
总结
两者都用于商务或正式场合。
〜に関して
- 只是简单地表示对象,所涉及的事物内容是严肃的。
- 即使只有一个相关人物,也可以使用。
〜をめぐって
- 所涉及的事物是严重的,并且与第三方存在争论或对立。
- 需要有多个相关人物,如果只有一个人则不能使用。
小测验
这句话正确吗?请用◯或×回答。
点击问题即可显示答案。
A. に関して
この記事は20年前の事件に関して書かれています。
这篇文章是关于20年前的事件写的。
*只是表示对象,所以「に関して」是合适的。
A. をめぐって
政治家はこの法律をめぐって何年も議論しています。
政治家们围绕这项法律已经讨论了很多年。
*因为是在“讨论”,所以「をめぐって」是正确的。
A. をめぐって
土地の利用をめぐって市と住民が争っています。
市政府与居民围绕土地使用问题正在争论。
*因为是在“争论”,所以「をめぐって」是合适的。
A. に関して
この問題に関してもう一度調べたいと思っています。
我想再次调查这个问题。
*因为表示调查的对象,所以「に関して」是适用的。