商务日语 – 敬语基础②:基本语法与基本词汇

目录
1. 基本语法与基本词汇
2. 基本语法
3. 特殊动词①
4. 特殊动词②
5. 总结
6. 相关文章
7. 评论
Q: 类似于“食べる → 召し上がる”这样不符合基本敬语形式的动词多吗?
A: 尊敬语和谦让语不仅有“お・ご~になる”“お・ご~する”的形式,还有一些动词本身会发生特殊变化。不过,这样的动词数量并不多,因此可以通过反复练习来记住它们。
基本语法
尊敬语是用于表达对上级或话题主体的动作和状态的尊重,并提升对方行为的敬语。
另一方面,谦让语是通过降低自己或自己相关人员的动作和状态,从而抬高对方的敬语。
[尊敬语的例子]
社長、コーヒーを召し上がりますか。
社长,您要喝咖啡吗?
⇒ “召し上がる” 是 “飲む”(喝)的尊敬语,用来提升社长的行为并表达敬意。
[谦让语的例子]
おいしいコーヒーをいただきました。
我喝了美味的咖啡。
⇒ “いただく” 是 “飲む”(喝)和 “もらう”(接受)的谦让语,用来自谦并抬高对方的行为。

想要详细学习尊敬语和谦让语的
请查看这篇文章
那么,让我们确认基本语法。
[尊敬语:お・ご~になる]
“お・ご~になる” 是用于提升上级或对方行为的尊敬语形式。
[规则]
お+动词词干+になる
ご+汉语动词+になる(汉语动词=使用汉字的熟语动词)
[例子]
部長は3時からお客様にお会いになります。
部长将在 3 点与客户会面。
お客様がこちらのサービスをご利用になります。
客户将使用此服务。
[谦让语:お・ご~する]
“お・ご~する” 是用于降低自己或自己所属人员的行为,以抬高对方的谦让语形式。
[规则]
お+动词词干+する
ご+汉语动词+する(汉语动词=使用汉字的熟语动词)
[例子]
資料をご用意いたしましたので、ご覧ください。
我已准备好资料,请查阅。
こちらのプランについて、ご説明いたします。
关于本方案,我将向您说明。
特殊动词①
次の動詞は尊敬語と謙譲語のどちらにも特別な形をもちます。
动词 | 尊敬语 | 谦让语 |
する(做) | なさいます されます | いたします させていただきます |
いる(在) | いらっしゃいます おいでになります | おります |
来る(来) | いらっしゃいます おいでになります お越しになります お見えになります | 参ります 伺います |
行く(去) | いらっしゃいます おいでになります | 参ります 伺います |
見る(看) | ご覧になります | 拝見します |
言う(说) | おっしゃいます | 申します 申し上げます |
知っている(知道) | ご存知です | 存じております 承知しております |
知らない(不知道) | ご存知ではありません | 存じません 存じ上げません |
食べる・飲む(吃・喝) | 召し上がります | いただきます |
あげる(给) | くださいます | 差し上げます |
[例子]
お客様、パンフレットをご覧になりますか。
先生,您要看看宣传册吗?
⇒ 提升了客户(上级人士)的行为。
御社のウェブサイトを拝見しました。
我拜读了贵公司的官网。
⇒降低了说话人(自己)的行为。
特殊动词②
这些动词只有谦让语具有特殊形式。
动词 | 尊敬语 | 谦让语 |
座る(坐) | お掛けになります | 座らせていただきます |
聞く(听・问) | お聞きになります | 伺います 拝聴します |
読む(读) | お読みになります | 拝読します |
会う(见面) | お会いになります | お目にかかります |
分かる(明白・理解) | お分かりになります | かしこまります 承知します |
もらう・受け取る(收到・接受) | お受け取りになります | いただきます 頂戴します 賜ります 拝受します |
伝える(传达) | お伝えになります | 申し伝えます |
[例子]
社長、こちらの椅子におかけください。
社长,请坐在这张椅子上。
⇒ “おかけになる”是“座る”的尊敬语,而“おかけください”是其礼貌请求形式,提升了对方的行为,表达敬意。
こちらに座らせていただいてもよろしいでしょうか。
我可以坐在这里吗?
⇒ “座る”没有特殊的谦让语,但“座らせていただく”常用于请求许可,以表达谦逊。
总结
- 敬语有“お・ご~になる”(尊敬语)和“お・ご~する”(谦让语)的基本形式,但部分动词有特殊的变化形式。
- 同时具有特殊尊敬语和谦让语形式的动词包括“する”“いる”“来る”“行く”“見る”“言う”等。
- 仅在尊敬语中有特殊形式的动词包括“座る”“聞く”“読む”“会う”等。
相关文章
