EnunciaEnunciaEnuncia

  • 首页
  • 日语课程
  • 就业援助
  • 学习支持
  • 专栏
  • 企业培训
  • 常见问题
  • 登录
  • 中文 (中国)
    • English
    • 日本語
    • 中文 (中国)
  • 首页
  • 日语课程
  • 就业援助
  • 学习支持
  • 专栏
  • 企业培训
  • 常见问题
  • 登录
  • 中文 (中国)
    • English
    • 日本語
    • 中文 (中国)

“そうなんですね”与”そうですね”的区别


目录

1. “そうなんですね”与”そうですね”的区别
2. そうなんですね
3. そうですね
4. そうなんですね VS そうですね

5. 总结
6. 相关文章
7. 评论

Q: “そうなんですね”和“そうですね”有区别吗?

A: 是的,它们是非常相似的表达,但意思不同。
让我们分别看看它们的用法。

そうなんですね

[惊讶]

当对自己不知道的信息感到惊讶时,可以使用“そうなんですね”来表达这种惊讶。
在这种情况下,通常会带着惊讶的情绪使用“そうなんですね!”而不是平淡地说“そうなんですね。”

[例子] 
A:あそこのレストラン、とてもおいしいんですよ!
B:そうなんですね!知しりませんでした。今度こんど行いってみます。

A:那边的餐厅真的很好吃!
B:是吗!我不知道,下次我去试试。

“そうなんですね”虽然比敬语稍微随意一些,但如果要更随意地使用,可以用“そうなの”或“そうなんだ”。

[例子] 
A:あそこのレストラン、とてもおいしいよ!
B:そうなの/そうなんだ!知しらなかった、今度こんど行いってみるね。

A:那边的餐厅真的很好吃!
B:是吗!我不知道,下次我去试试。

そうですね

[① 对对方的认同]

和对方讨论某事,并表示与对方有相同的意见或想法时,可以使用“そうですね”。

[例子]  
A:あそこのレストラン、とてもおいしいんですよ!
B:そうですね。わたしも行いったことがありますがおいしいですよね。

A:那边的餐厅真的很好吃!
B:是啊,我也去过,确实很好吃。

⇒ 这意味着“我也和你一样,觉得很好吃”。

这也是比敬语稍微随意的表达,但在更随意的情况下,可以用“そう”或“そうそう”。

[例子] 
A:あそこのレストラン、とてもおいしいよ!
B:そう/そうそう。わたしも行いったことがあるよ。おいしいよね。

A:那边的餐厅真的很好吃!
B:是啊。我也去过,确实很好吃。

[② 连接词]

在对对方的话进行思考或犹豫时,可以使用“そうですね”作为所谓的填充词。
这种情况下,不是直接说完“ね”,而是稍微拖长音调成“~ねえ…”。

[例子]  
A:この企画きかく、やりますか。
B:そうですねえ…。ちょっと考かんがえますね。

A:这个企划,我们要做吗?
B:嗯… 我再考虑一下。
⇒ 这表明此时正在考虑是否进行该企划。

这也是比敬语稍微随意的表达,但在更随意的情况下,可以用“そうだなあ”。

[例子] 
A:この企画きかく、やりますか。
B:そうだなあ…。ちょっと考かんがえるね。

A:这个企划,我们要做吗?
B:嗯… 我再考虑一下。

そうなんですね VS そうですね

“そうなんですね”和“そうですね”看似相似,但意思完全不同。正如下面的对话所示,两者常在同一段对话中使用,所以最好能够区分并正确使用它们。

[例子] 
A:このあいだの会議かいぎは、とても長ながかったですね。 
B:そうですね…疲つかれました。(相手あいてへの同意どうい)
A:社長しゃちょうはいつも話はなしが長ながいんですよ。大変たいへんです。
B:そうなんですね。(社長しゃちょうの話はなしが長ながいというのは、Bさんが知しらなかった情報じょうほう)
  次つぎは早はやく終おわるといいですね。
A:本当ほんとうにそうですね。(相手あいてへの同意どうい)
  ところで昼ひるごはん、どうしますか。レストランに行いきますか。
B:そうですねえ。(相手あいてからの質問しつもんを考かんがえている)
  レストランに行いきましょうか。

A:前几天的会议很长啊。
B:是啊… 累死了。(同意对方)
A:社长总是说很久,真是辛苦。
B:是吗。(不知道社长说很久这件事)

  希望下次能快点结束。
A:真的希望如此。(同意对方)

  对了,中午吃什么?我们去餐厅吗?
B:嗯…(在考虑对方的问题)

  我们去餐厅吧。

总结

そうなんですね

  • 用于表达对未知信息的惊讶。
  • 也可以作为对对方提问时思考或犹豫的填充词使用。

そうですね

  • 用于表达对对方的同意以及作为连接词使用。

相关文章

  • 拟声词 – “はらはら”, “ぱらぱら”与”ばらばら”的区别
  • 在日语中用于描述“疼痛”的实用拟声词
  • 拟声词 – “ぼろぼろ”与”ぽろぽろ”的区别
  • 表达方式:“けど。”结尾中蕴含的日语深意
  • 一起学习优美的日语:花朵凋落的表达方式

如果您有任何问题, 请留言!

< 上一个帖子

阅读其他文章

下一个帖子 >

发布评论 取消回复

  • 类别

    • JLPT N1 (24)
    • JLPT N2 (56)
    • JLPT N3 (83)
    • JLPT N4 (82)
    • JLPT N5 (57)
    • 专栏 (6)
    • 其他 (27)
    • 商务日语 (22)
    • 学习辅助工具 (12)
    • 学生的访谈 (3)
    • 小测验 (20)
  • 语言切换

    • English
    • 日本語
    • 中文 (中国)
  • 标签

    JLPT JLPT N1 JLPT N2 JLPT N3 JLPT N3、语法 JLPT N4 JLPT N5 JLPT、JLPT N3、JLPT N4、语法 JLPT、JLPT N3、JLPT N5、语法 JLPT、JLPT N3、语法 助词 商務日語 学习辅助工具 学生的访谈 就业援助 拟声词 敬语 文化・习惯 汉字 表现 词汇 语法 量词
  • 日语导航

    2024 年 6 月
    一 二 三 四 五 六 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 5 月   7 月 »
  • 电子书

Enuncia
©️ Enuncia 2022.
  • enenEnglish
  • jaja日本語
  • zhzh中文 (中国)
This site uses cookies. By continuing to browse the site, you are agreeing to our use of cookies.
OK Learn More