Enunciaオンラインコミュニティ利用規約

Enunciaオンラインコミュニティへようこそ!

 

お客様の権利を保護し、保証するために、以下の規約をよくお読みください。

 

お客様がEnunciaオンラインコミュニティサイト【https://fs.lck-cloud.com/u16094/】(以下「本サイト」といいます)にアクセスし、利用した場合(または利用を継続した場合)、または本サイトに会員として登録した場合(以下「利用者」といいます)、お客様は本利用規約(以下「本規約」といいます)および以下の規約、ポリシー、ガイドライン(以下「本規約」といいます)に同意したとみなされるものとします。本規約に同意できない場合は、直ちに本サイトへのアクセスを中止してください

 

  1. サービス内容・項目

    1. Enunciaオンラインコミュニティは、オンライン言語交換コミュニティです。本サービスは、言語交換を希望する利用者が、インターネットを利用して、自己の興味に沿ったトピックを検索、閲覧、投稿、情報共有することを目的とします。本サイトが提供するサービスには、オンラインコミュニティサービス、動画配信サービスその他本サイトが随時更新するサービスが含まれますが、これらに限定されるものではありません。
    2. Enunciaは、利用者の間で紛争が生じた場合、そのプロセスを明確にし、円滑に問題解決進めるための支援を行うものとします。Enunciaは、利用者の行為について一切責任を負わないものとし、利用者は、本サイトの書面による同意なくして、本サイトのために行動してはならないものとします。

  2. 本規約の範囲及び変更

    1. 本規約には、本利用規約、プライバシーポリシー、その他本サイトが適宜公表するガイドライン及びポリシーが含まれます。また、本利用規約には、本サイト上で公開される情報または告知、本サイトと提携する第三者のウェブサイト上で公開される告知(例:本サイトのブログ)、あるいは本サイトが認めるその他のプラットフォーム(例:Facebookのビジネスページ、Instagram、その他のソーシャルメディア)上で開示される会員規約、ユーザーの行動規範、Q&A、マーケティングおよび報酬に関するポリシー等に関する情報も含まれまたは対象とされています。
    2. Enunciaオンラインコミュニティは、本サイトを維持するために、本契約を随時更新、修正、補足する権利を留保します。各更新、修正または補足は、本契約の一部を構成するものとします。本契約に修正、更新、補足があった場合、本サイトはそのウェブサイトで更新の告知をするか、またはその他の方法でお客様に通知します。お客様が本サイトの閲覧または使用を継続する場合、お客様は更新された条件に拘束されることに同意するものとし、そうでない場合は本サイトへのアクセスを停止し、当社までお問い合わせください。

  3. 会員の種類と資格

    1. 本サイトは、適用される法律に別段の定めがある場合を除き、18歳以上で拘束力のある契約を締結する法的能力を有する個人のみが利用可能です。お客様が18歳未満である場合、または適用される法律に基づき、お客様自身で契約を締結する法的能力を有しない場合、お客様は法定代理人から同意を得るものとします。当社は、お客様が前述の資格要件を満たさない場合、お客様の本サイトへのアクセスを拒否する権利を有するものとします。
    2. 利用者とは、本サイトを利用し、本サイト上で入会手続きを行い、トピックの検索、閲覧、投稿を行う者をいいます。

  4. サブスクリプション

    1. オンラインコミュニティの月額利用
      1. Enunciaオンラインコミュニティにおける月額利用(サブスクリプション)のプランは、月次で請求されます。各月額利用期間の前に、継続して請求がなされます。
      2. 各月額利用期間の終了時に、利用者またはEnunciaが月額利用の解約をしない限り、月額利用は自動的に同一の条件で更新されます。
      3. 月額利用の請求が何らかの理由で支払われなかった場合、Enunciaは、当該利用者に対する本サービスの提供を直ちに停止することができます。
      4. Enunciaは、いつでも自由に、月額利用その他の料金を修正することができます。月額利用の料金の修正は、次の月額利用期間の更新の際に適用されます。
      5. Enunciaは、月額利用の料金の変更の前に、利用者に対して月額利用の継続を判断する機会を与えるために、事前に通知を送付します。
      6. 月額利用料金の変更後も本サービスの利用を継続される場合は、月額利用料金の変更に同意したものとみなされます。

    2. 月額利用の解約
      1. 月額利用の解約はいつでも可能です。
      2. 月額利用は申込日(月)の翌月発送分の購入契約となります。
      3. 月額利用の解約について、受講者会員が各月最終日までに解約申込を行った場合は、翌月末日までのご利用となり、翌月分までのお支払いが発生します。
      4. いかなる場合においても、解約前にお支払済みの月額利用料金は返還されません。

    3. 無料体験
      1. Enunciaは、その裁量で、月額利用に期間限定で無料体験を提供することがあります。
      2. 無料体験期間終了期間までに、利用者がサブスクリプションをキャンセルしない場合は、自動的に該当の月額利用料を請求されます。
      3. 当社は、いつでも、無料体験の利用条件を変更し、その提供を停止することができます。

  5. 返金ポリシー

    1. 万が一返金が発生した場合、その総額は、当社の規約に基づいて計算され、口座に振り込まれます。
    2. 月額利用は、Enunciaが返金処理を完了した時点で無効となるものとします。
    3. 利用者は、返金処理には一定の手続が必要であることを認識し、これに同意するものとします。Enunciaは、会員からの返金依頼を受領後、30営業日以内に返金を完了します。


  6. 利用規約

    利用者は、以下の利用規約を遵守することに同意するものとします。以下に定める条件に同意できない場合は、直ちに本サイトへのアクセスを中止してください。
    1. 本サイトが提供する利用者アカウントは、利用者の個人的な使用のみを目的としています。利用者は、複数のアカウントに登録し、または使用し、あるいは利用者のアカウントを有償または無償で第三者に利用させてはならないものとします。
    2. 利用者は、アカウントを適切に管理し、アカウントのセキュリティを確保するものとします。誤りまたはID詐欺があった場合、利用者は、本サイトが調査できるように関連情報を提供するよう努力することにより、できるだけ早く本サイトに通知するものとします。
    3. 利用者は、登録のために当社に提供した個人情報の正確性および完全性を確保し、本サイトの要求に従って、常に更新するものとします。
    4. 利用者は、本サイトが提供するすべてのお知らせを確認するものとします。利用者は、サービスプロセスおよびウェブサイトのポリシーに関する本サイトのすべての通知を定期的に確認するものとし、定期的に本サイトにアクセスするものとします。
    5. 利用者は、本サイトを通じてサービスを利用するための電子機器、装置、インターネットアクセスについて責任を負うものとし、それらの利用可能性を確保するものとします。本サイトの責によらない技術的なエラーや不具合により、利用者がサービスを利用できなかった場合、本サイトは発生した費用や損失を負担せず、利用者は当該月額利用料の払い戻しを要求する権利はないものとします。
    6. 利用者は、ボットその他の方法で、本サイトのデータまたは設備を変更、削除、または破壊してはならないものとします。利用者は、本サイトの設計に組み込まれた抜け穴を利用したり、セキュリティ対策を回避して本サイトのデータを変更、削除、収集したり、本サイトの運用に影響を与えるような技術を使用してはならないものとします。
    7. 利用者は、報酬、クーポンを乱用したり、自分または他人に違法な利益を受け取らせたり、その他本サイトで明示的に許可されていないマーケティングおよび報酬のポリシーを使用してはなりません。
    8. 支払または返金に起因する紛争が発生した場合、利用者は、調査のために関連情報を提供し、銀行、金融機関、またはその他の関連当局と協力して調査プロセスを完了することで、本サイトに協力するように努めるものとします。
    9. 利用者は、他の利用者に対して、本サイトの利用を勧誘したり、退会させたり、または退会させようとする行為をしたりしてはならないものとします。
    10. 利用者は、ボット等を使用し、利益供与、脅迫、恫喝その他の方法により、本サイトの評価に影響を与え、又は特定の利用者に対する他人の評価に影響を与える行為をしてはならないものとします。
    11. 利用者は、本サイトを利用して、虚偽の取引又は違法な取引を行ってはならないものとします。
    12. 利用者は、他人の著作権、商標権、特許権、営業秘密その他の知的財産権を侵害するなど、本サイトまたは他の利用者の権利を侵害してはならないものとします。
    13. 利用者は、本サイトを通じて公に情報をアップロードしたり、プライベートメッセージを送信したり、わいせつ、猥褻、中傷、不正確、悪質、違法その他他人を不快にさせるようなコメントや行為をしてはならないものとします。利用者は、他の利用者に対して、嫌がらせをしたり、本サイトと無関係なメッセージを送ったりしてはならないものとします。
    14. 利用者は、本サイトの他の利用者に対して、言動により、嫌がらせ、傷つけ、脅し、ストーカー行為を行ってはなりません。
    15. 利用者 は、人種、社会階層、言語、思想、宗教、政治的意見、祖先、出生地、性別、性的指向、年齢、結婚、容姿、顔立ち、身体・精神障害、星座、血液型などによる差別を言動で行ってはなりません。
    16. 利用者は、本サイトの書面による同意なしに、自己または他者のために、本サイトを通じて営利または非営利の広告を宣伝してはならないものとします。
    17. 利用者は、信義誠実の原則に従い、本サイトのサービス規約に定める条件を遵守し、利用者の法域で適用される現地の法令を遵守し、本サイト、利用者、または第三者に損害を与えるような不正行為を行ってはならないものとします。

  7. データの所有権と安全な使用に関するポリシー

    1. 本サイトの所有権: 本サイト、すべての創作物、商標、特許またはその他の知的財産権は、本サイトまたはその許可を受けた第三者に帰属します。サービス契約において別段の定めがない限り、本サイトは、利用者に明示的または黙示的な権利を付与するものではありません。
    2. 利用者の所有権: 前条に従い、利用者が本サイト上で作成、アップロード、保存、公開した内容に関する著作権およびデータ(以下「利用者コンテンツ」といいます)は、利用者に帰属するものとします。利用者は、利用者コンテンツの所有権を有し、第三者の権利を侵害しないことに同意し、これを引き受けるものとします。万が一、侵害に気づいた場合は、直ちに当社に連絡し、関連する証拠を提供してください。
    3. 利用者コンテンツの許諾:利用者は、本契約により、本サイトに対し、利用者コンテンツを無償で、永続的、非独占的、かつ譲渡可能に使用する取消不能の権限を付与するものとします。利用者は、本サイトの機能の維持、アップグレード、修正、またはプロモーション、マーケティングのために、有料または無料で、閲覧、複製、修正、発行、配布、公開、放送、公開発表、公演、公衆送信などの方法により、本サイトが利用者コンテンツを使用できることに同意するものとします。
    4. プライバシーへの期待: 利用者は、本サイトがさまざまなユーザーが参加するパブリックフォーラムであることを理解し、これに同意するものとします。利用者がアップロード、保存、公開するすべての情報は機密ではありません。この情報には、サイト上で行われた利用者のコメント、利用者と本サイトまたは本サイトを通じて他の利用者との間の通信が含まれますが、これらに限定されません。 利用者のプライバシーとデータ保護にご注意ください。
    5. セキュリティ管理の仕組み
      1. 利用者は、本サイトが運営と安全を維持するために、利用者が本サイト上で開示した個人情報、コメント、利用者と本サイトの間のコミュニケーション、利用者と本サイトを通じた他の利用者の間のコミュニケーションなど、文字、写真、オーディオビデオ資料の形式であれ、利用者のすべての活動を保存しアクセスできることを理解し同意するものとします。利用者は、本サイトが前述の素材を紛争解決のために使用し、利用者により良いサービスを提供するために、データ分析および本サイトの最適化のために利用することができることを理解し、同意するものとします。個人データの収集、処理、または使用については、本サイトのプライバシーポリシーを参照してください。
      2. 利用者は、利用者がアップロード、保存、または本サイトで公開した情報の削除を本サイトに要求することができます。ただし、そのような要求があった場合、利用者は本サイトにアクセスできなくなる場合があります。
      3. 利用者は、利用者コンテンツが著作権侵害の紛争を含む場合、または他の利用者の本サイトを利用する権利に影響を与える場合、本サイトは、自らの裁量で、利用者がアップロード、保存、公開したものを停止または削除し、自らの裁量で、本サイトへのアクセスまたは利用するお客様の権利(全部または一部)を停止または終了させられることを理解し、これに同意します。上記のいずれかの状況が利用者の責に帰すべきものである場合、利用者は、利用者がアップロード、保存、または公開した内容の停止または削除、または利用者の本サイトへのアクセスの終了に起因するいかなる損害も請求する権利を有しないものとします。

  8. 紛争解決

    1. 紛争解決の原則: 本サービスは、利用者間の言語交換を目的としています。
    2. 苦情の申立て:月額利用の返金に関する苦情は、例外的に、利用者が本サイトに対して書面で申立てることができ、本サイトが定める紛争解決手続に従うものとします。ただし、紛争発生後3営業日以内に申し立てるものとし、要件や所定の期間を満たさない場合には、本サイトはその対応を拒否することができるものとします。
    3. 紛争解決の審議:利用者は、紛争解決の目的のために必要な事実をサポートするために関連する証拠を提供する必要があります。紛争解決の審議は、書面で行います。ただし、本サイトは、正当な理由がある場合、両当事者を所定の会場に招き、口頭で説明することができるものとします。
    4. 紛争解決の処理:本サイトは、すべての証拠を考慮して、当該サービスを履行するかどうかを決定することができます。紛争当事者のいずれかが、本サービス契約を解除する正当な理由がある場合、本サイトは、紛争中の案件を適切に調整することができます。

  9. 本規約違反の法的効果

    1. 利用者が本利用規約に違反した場合、本サイトは以下のような措置を講じることができるものとします。
      1. 当社が適切かつ必要と判断した場合に、本サイトまたは当社の管理下にあるその他のサイトから当該コンテンツを削除すること。
      2. 本規約に違反した利用者のアカウントを停止すること。
      3. 違反した当該利用者のアカウントを抹消すること。
    2. 当社は、利用者が本規約に違反した場合、本サイト独自の判断により、第9条第1項に定める措置の全部又は一部を講じることができるものとします。
    3. 利用者がアカウントを停止または終了された場合、利用者は一時的または永久的に本サイトにアクセスすることができなくなります。本サイトは、事前の通知なくして、利用者のアカウントを停止または終了させる権利を留保します。利用資格が停止された場合、利用者は、本サイトに保存又はアップロードされた情報へのアクセス、変更又は削除をすることができなくなります。
    4. 利用者が本利用規約に違反し、本利用規約が解除された場合、当社は、現金による返金、本サイトが当該利用者に提供するサービスの停止を選択できるものとします。前記の場合、本サイトは、清算的損害賠償および違約金を控除し、利用者に返金することができます。なお、清算的損害賠償額及び違約金は、月額利用料の1ヶ月分とします。
    5. 利用者が月額利用料の支払を免れようとしたり、他者を免れさせた場合、利用者は、当社に対し、月額利用料の全額を支払うものとします。

  10. 責任及び免責

    1. 利用者は、利用者が登録ページにおいて提供する情報の真実性、正確性、適用法令等への適合性について責任を負うものとします。
    2. 本サービスは、本サービス以外の第三者が事業運営のために提供するコンテンツ、広告、その他の情報の真偽、安全性、正確性、および法令遵守の有無について、一切保証しません。
    3. 本サイトは、第三者であるサプライヤーに起因するサービスの停止または中断について、一切の保証を行いません。
    4. 本サイトは、戦争、大火災、洪水、台風、地震、伝染病の発生などの不可抗力によるサービスの停止または中断について、一切の保証を行いません。

  11. 本サービス契約の終了

    1. 利用者は、いつでも本サイトとのサービス利用契約を終了することができます。ただし、終了前に存在した月額利用は影響を受けないものとします。
    2. 当社は、本サービス利用契約の終了前であっても、利用者が本サービス利用契約に基づき既に負担した債務を履行するために協力する義務を負うものとします。
    3. 利用者は、利用者が本サービス利用契約を終了する前に既に負担していた本サービス利用契約の義務の履行を継続するものとします。本サイトは、本サービス利用契約に基づく義務を履行する限りにおいて、利用者に対し、本サイトの利用に関連して発生するサービス料金及び割増料金を継続して請求することができるものとします。
    4. 本条、第7条、第8条、及び第11条の規定は、本サービス利用契約終了後も有効に存続するものとします。

  12. 損害賠償責任と上限

    利用者が本サイトの責に帰すべき事由により損害を被った場合、本サイトは月額利用料を上限としてその損害を賠償する責任を負うものとします。

  13. その他

    1. 本サイトは、京都府京丹後市大宮町奥大野521に登記上の住所を有するEnunciaによって運営・提供されています。
    2. 本利用規約は、本サイトの使用に関連するお客様と本サイトとの間の完全な合意を構成するものです。
    3. 本サイトが本利用規約に基づく権利を行使していない場合、本サイトが当該権利を放棄したとはみなされないものとします。本利用規約に基づく条件の一部が裁判所の判決により無効または執行不能とされた場合であっても、残りの条件は有効であり、執行可能であるものとします。
    4. 利用者は、利用者が本サイトに登録する際に使用した電子メールが、利用者が本サイトと通信する方法とみなされることに同意するものとします。
    5. 本利用規約に関するお問い合わせは、本サイトのカスタマーサービスまでお願いします。なお、お問い合わせの内容が形式的な要件を満たさない場合、本サイトはお問い合わせへの対応を拒否することがあります。
    6. 本規約の準拠法は、日本法とします。 また、京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とするものとします。