JLPT N2・N4語彙 「格好」・「容姿」・「外見」の違い
目次
1. 「格好」・「容姿」・「外見」に違いはありますか?
2. 格好
3. 容姿
4. 外見
5. 比べてみよう
6. まとめ
7. クイズ
8. 関連記事
9. コメント
Q:「格好」・「容姿」・「外見」に違いはありますか?
A: これら3つは見た目を表すときに使われますが、意味や使い方に違いがあります。
格好 (JLPT N4)
[意味]
①外から見た形、姿、または身なり
②物事の状態
[よく一緒に使われる言葉]
良い、悪い
人や物の見た目を指しますが、特に服装や身なりに関してよく使われます。
[例]
今日はカジュアルな格好で出かけようかな。
I think I’ll go out in casual clothes today.
⇒ 「カジュアル」以外にも「派手な・きれいな」などを使って、人の衣服やスタイルを表すことができます。
そのジャケット、格好いいですね。
That’s a cool jacket.
⇒ ジャケットを褒めています。
容姿 (JLPT N2)
[意味]
顔立ち、体つきなど、姿と形
[よく一緒に使われる言葉]
整う、端麗
人の顔立ちや体つきなど全体的な身体を指します。目鼻や口などのバランスが美しくや魅力があるときに使われる言葉です。
[例]
オードリー・ヘップバーンは整った容姿をもった女性でした。
Audrey Hepburn was a woman with well-proportioned features.
⇒ オードリー・ヘップバーンの目や鼻などが非常に美しいということです。
マリアさんは容姿端麗です。
Maria has an elegant appearance.
⇒「容姿端麗」とは全体が完璧であることを表す言葉です。
外見 (JLPT N2)
[意味]
外から見える表面的な様子
[よく一緒に使われる言葉]
整う
[反対の言葉]
内面
外側から見た表面的な雰囲気や印象を指し、顔立ちや体つきなどは含みません。また人だけでなく物や建物も表すこともできます。
[例]
あの人は外見はいい人に見えるけど内面はとても性格が悪いよ。
That person looks good on the outside, but their personality is terrible on the inside.
⇒「外見」は外側から見た印象そのものだけを言います。よく「内面」(本当の性格)と比べて言われることが多いです。
このビルは外見は素晴らしいが、中に入ってみると何もないです。
This building looks impressive on the outside, but when you go inside, there is nothing there.
⇒ 外側から見たビルの印象はいいけど、中はそれに合わないということです。
比べてみよう
では、次のような場合、どれが一番ふさわしいと思いますか。
[例]
人前で(格好・外見・容姿)悪いことをしないでください。
正解は「格好」です。
「格好」は状況や行動の様子や雰囲気を表すこともできます。
この場合は「態度」や「振る舞い」が「どのように見えるか・どのように思われるか」という部分に焦点が当たっています。
他の2つでは表すことはできません。
まとめ
[格好]
- 服装や身なり、外から見た形や姿、物事の状態を表す。
- 特に態度や振る舞いに関する見た目や印象にも使う。
[容姿]
- 顔立ちや体つきといった人の見た目全体を指す。
- 目鼻立ちのバランスや美しさに焦点を当てた言葉。
[外見]
- 外側から見た表面的な様子や印象を指す。
- 人だけでなく物や建物にも使い、内面との対比として使われることが多い。
クイズ
次の文を読んで、( )から文脈に合った表現を選んでください。
問題をクリックすると答えが表示されます。
A. 外見
彼は外見は良かったのに、性格は最低でした。
He had a good appearance, but his personality was awful.
*「性格」(内面)と比べているので「外見」が正解です。
A. 格好
もう大人だから格好悪いことはしないようにしています。
Since I’m an adult now, I try not to do anything uncool.
*態度や振る舞いのことなので「格好」が正解です。
A. 格好
ハロウィンでおもしろい格好をしようと思っています。
I’m thinking of wearing a funny outfit for the halloween.
*服装(おもしろく見えるスタイル)のことなので「格好」が正解です。
A. 容姿
姉はわたしと違って容姿端麗です。
My sister, unlike me, is beautiful.
*姉の見た目が完璧であるという意味なので「容姿」が正解です。