JLPT N3・N5文法「〜ついでに」と「〜ながら」の違い

目次
1. 「〜ついでに」と「〜ながら」の違い
2. AついでにB
3. AながらB
4. 比べてみよう
5. まとめ
6. クイズ
7. 関連記事
8. コメント
Q:「〜ついでに」と「〜ながら」は何が違いますか?
A: 「ついでに」と「ながら」は、どちらも同時に何かを行うことを表しますが、ニュアンスや使い方に違いがあります。
AついでにB (JLPT N3)
[意味]
Aをする機会を利用して、Bをする
[ルール]
[V] 動詞辞書形/た形+ついでに
[N] する動詞の名詞+の+ついでに
[例]
席を立ったついでにお茶をいれました。
I made tea while I was up from my seat.
買い物のついでに祖母の家に行きました。
I visited my grandmother’s house while I was out shopping.
散歩のついでに郵便を出してきました。
I mailed the letter while I was out for a walk.
ジムに行くついでに銀行に行きます。
I’m going to the bank on my way to the gym.
AながらB (JLPT N5)
[意味]
AとBを同時に行う
[ルール]
[V]動詞の語幹+ながら
[例]
いつも音楽を聞きながら勉強しています。
I always study while listening to music.
姉はアルバイトをしながら大学に通っています。
My sister works a part-time job while attending university.
コーヒーを飲みながら新聞を読みました。
I drank coffee while reading the newspaper.
今から説明するのでメモしながら聞いてください。
I’m going to explain now, so please listen while taking notes.

「ながら」と「つつ」の違いについては
こちらの記事を読んでくださいね。
比べてみよう
[AついでにB]
「ついでに」は、主な行動(A)があり、その行動をする際に追加で何か(B)をするという意味です。
Aをする際にBをすることが好都合なときに使われ、Bの動作はAのあとに行います。
[例]
席を立ったついでにお茶をいれました。
I made tea while I was up from my seat.
⇒ 席を立ったことがお茶をいれるのに都合がよかったということです。
外へ行くついでに、この手紙を出してくれない?
Could you mail this letter while you’re out?
⇒ 外に行くことを利用して手紙を出すことをお願いしています。
[AながらB]
AとBの動作を同時に行う様子を言いたいときに使われます。
これは短期的でも継続的な動作でも使うことができます。主要な動作はBで表します。
これにはAの機会を利用したり、都合がいいからするという意味はありません。
[例]
いつも音楽を聞きながら勉強しています。
I always study while listening to music.
⇒ 音楽を聞くことと勉強することが同時に行われています。
パートの仕事をしながら子供を育てています。
I’m raising my child while working a part-time job.
⇒ どちらも継続的な動作で同時進行していることを表しています。
まとめ
[AついでにB]
- 主な行動(A)があり、その行動をする際に追加で何か(B)をするというときに使われる。
- Aをすることを利用してBをすることを表す。
[AながらB]
- 2つの動作を同時に行う様子を言うたいときに使われる。
- AとBは短期的でも継続的な動作でもいい。
クイズ
次の文を読んで、( )から文脈に合った表現を選んでください。
問題をクリックすると答えが表示されます。
A. ついでに
買い物に行くついでに本屋に行きました。
I went to the bookstore while I was out shopping.
*買い物に行く機会を利用しているので「ついでに」が正解です。
A. ながら
お茶を飲みながら話しましょう。
Let’s talk while drinking tea.
*お茶を飲むことと話すことが同時に進行しるので「ながら」が正解です。
A. ついでに
ジュースを買ったついでにおかしも買いました。
I bought some snacks while buying juice.
*ジュースを買った機会を利用しているので「ついでに」が正解です。
A. ながら
ワンさんはアルバイトをしながら学校に通っています。
Wang-san attends school while working a part-time job.
*継続的な同時進行なので「ながら」が正解です。
関連記事
▼メールマガジンに登録▼
日本語学習のヒントを無料で受け取ろう!
今なら動詞の活用形チェックツールにアクセスができるようになります!